茨城県古河市にある街のでんきやさんアオキデンキです!

ブログ

熱中症対策!!

Facebook
X

こんにちは、アオキデンキの青木です💡

だんだんと日差しが強くなり、夏らしくなってきました。日本の夏は年々厳しくなっています…

ここで怖いのが熱中症(゜-゜)

「自分は大丈夫」と思っていても、熱中症は誰にでも起こりうる危険な症状です。

最近、業務の一環で熱中症について勉強させていただく機会が有ったので、予防策なんかを少しご紹介したいと思います!

少しでも参考になればうれしいです(^^)


 

熱中症はどんな症状か

まずは体のサインに気づくことが大切です。軽いものから重いものまで、こんな症状が出たら要注意です。

  • 「あれ?なんかだるいな…」 全身の倦怠感や吐き気、めまい
  • 「頭がガンガンする」 頭痛
  • 「汗が止まらない、または全く出ない」 (←これ、かなり危険なサインです!)
  • 「意識がぼーっとする」 返事がおかしい、真っすぐ歩けない

もし、自分や周りの人にこういった症状が出たら、すぐに涼しい場所へ移動して休憩しましょう。


 

具体的な熱中症対策アクション

1. こまめな水分補給は「のどが渇く前」に!

「のどが渇いたな」と感じた時には、すでに体は水分不足の状態です。そうなる前に、意識して水分を摂りましょう。

  • 1つ目に「何を飲むか」です。水やお茶もいいですが、たくさん汗をかいた時は、スポーツドリンクや経口補水液のように塩分やミネラルが含まれているものがおすすめです。アルコールやカフェインは、かえって体を脱水させてしまうことがあります。暑い日は控えるか、水分補給とは別で考えましょう。
  • 次に量ですが、コップ1杯程度(150ml~200ml)を、1時間に1回くらいを目安に、ちょこちょこ飲むのが効果的です。

2. 涼しい場所で休憩!無理は禁物です

日中の暑い時間帯(特に10時~14時頃)は、できるだけ屋外での活動を避けましょう。

  • 積極的にエアコンを! 「もったいない」と感じるかもしれませんが、熱中症になって病院に行くことを考えれば、エアコン代は必要経費です。我慢せずに使いましょう。室温は28℃を目安に、無理のない範囲で調整してください。
  • 日陰を活用! 外出時は、木陰や建物の陰など、日差しを避けられる場所を選んで歩きましょう。
  • 休憩を挟む! 長時間屋外にいる場合は、意識的に涼しい場所で休憩を取りましょう。コンビニやカフェ、公共施設などを活用するのも手です。

3. バテない体づくりも大切!

熱中症になりにくい体を作ることも、実はとても重要です。

  • バランスの取れた食事:夏バテで食欲がない時でも、しっかり栄養を摂りましょう。体を冷やす効果のある夏野菜などもおすすめです。 また、時間が無くて朝ごはんを食べない方もいると思いますが、バテないためにもしっかり撮ることをお勧めします!
  • 質の良い睡眠:睡眠不足は、体の調子を崩し、熱中症のリスクを高めます。寝苦しい夜は、エアコンや扇風機を上手に活用して、快適な睡眠環境を整えましょう。

 


 

簡単ですが、こんな感じです!

少し意識するだけでも全然違うと思うので是非参考にしてみてください!

私たちも皆さんに快適な夏を過ごして頂けるように気を付けて仕事に臨みたいと思います!!

 

最後に

最近、新しくサボテンを育てはじめました(笑)

芽が出るまでは結構時間がかかるみたいなのでこれから大切に育てていきます✨

 

大きくなったらまたこちらにのせます(^^)

 

 

 


💡仕事日記💡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~エコキュートの更新工事~

新しいエコキュートへの更新工事

仕上げの断熱作業もしっかり行います!!

 

今年も国策で補助金がでておりますので通常よりも

お安くエコキュートの取付ができます✨

機種によって補助金の金額が変わったりしますのでご注意を!

 

 

 

 

 

~エアコン工事~

気温も上がり、エアコンに関するご相談が多くなってまいりました。

10年以上お使いの物は万が一故障してしまった場合、部品の供給が終わってしまっていることが殆どなので修理が難しいです。

頻繁に利用するお部屋のエアコンで10年以上経ってしまているものはお買い換えも検討されてもいいかもしれません…!

点検等のご依頼も承っておりますのでお気軽にご連絡ください(^^)/

 


 

~お知らせ~

💡カード会員募集中💡

アオキデンキではお客様に会員カードをお勧めしております

一括払い、月々の分割払いなど、通常のクレジットカードよりも

低金利で無理のないお買い物が出来ますよ✨

アオキデンキでのお買い物を便利に、安全にしていただけます!

詳しくはこちらから

https://p-aoki.com/card/


💡SNSやってます💡

    

SNSやってます!インスタグラムでは日々の仕事の紹介などをゆるっとご紹介。

LINEでは登録していただけますとお手軽にお問合せなどできます!!

是非のぞいてみてください(^^)


💡エコキュート補助金💡

昨年、国の施策でありましたエコキュートの補助金制度が

今年もあります!!

選ぶ機種によって補助金の金額も変わるのでご相談は是非当店まで!

お知らせ
ブログ
パナソニックホームズ 家づくりのご相談窓口
アオキデンキのパナカード会員募集中!
パナソニックのお店はこんなことができるお店です。
マンガで分かる!パナソニックの店
instagram
アオキデンキLINE公式アカウント
facebook
2025年 7月
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3

定休日

  • 店休日
  • イベント
  • その他のお知らせ